top of page

春だ!親子で低酸素体験会♪

アセット 46@3x.png
アセット 40@3x.png
アセット 32@3x.png
loader,gif
loader,gif

低酸素=苦しい、っていうイメージがありますよね。

富士登山とか、専用マスクをつけて行うトレーニングとか。

 

PEAK ZONEの低酸素ルームは、気圧が平地と変わらない常圧の低酸素空間なので、苦しく感じることはありません。

専用のマスクも要らないし、トップアスリートのように倒れるまで激しく追い込む必要はありません。

 

低酸素空間で軽く歩いたり、ストレッチするだけでいいので、運動嫌いな一般の方々でも簡単にはじめられます。

peakzone7.png

体験者の感想

・体験の時に行う、低酸素空間に
 入る前の30秒もも上げの方がきつい

・低酸素ウォーキング中に計測されて
 初めて酸欠状態だと気づくくらい
 苦しいと感じない

常圧の低酸素空間で行う運動。
通常の運動と比べて、酸素濃度が低い環境で運動を行うため、体が酸素を効率的に利用する能力が鍛えられます。
①窒素(酸素濃度)
標高2,500m想定、酸素濃度15%前後の部屋と
標高3,500m想定、酸素濃度13.5%前後の部屋があります。

②血圧測定
運動を開始する前には、安全のため血圧測定を行います。
基準を下回ったり超える場合は、低酸素運動はできません。

③血中酸素測定
運動を開始する前と運動中に複数回測定をします。
運動中は安全管理のためスタッフが測定します。

アセット 32@3x.png

体験の流れ

10分

到着〜
体験前アンケート記入
血圧測定
血中酸素濃度(Spo2)測定
​お着替え

30分

ウォーキング(有酸素)

標高2,500m

※5の倍数の日は標高3,000m

10分

下山休憩

15分

標高3,500m

筋トレ

※小中学生は体験しません

お着替え
​体験後アンケート入力

​※体験に必要なもの:室内用シューズ、タオル、お飲物、運動しやすい服装
​※入会に必要なもの:クレジットカード、スマホ

​\体験後の当日入会で/

アセット 43@3x.png

まずはお気軽に

アセット 12@3x.png

1

得られる効果

細胞から元気に!
運動をすることで、脂肪燃焼効果・アンチエイジング・持久力の向上・睡眠の質の改善などの健康増進効果が期待できます。

2

時短

低酸素環境下で行う運動は通常の環境より負荷がかかるため、1回30分歩くだけでも
十分な運動効果が得られます。

3

45608.png

​リスク軽減

運動能力が大きく伸びるゴールデンエイジ期(9~12歳)こそ、低酸素トレーニングがおすすめ。成長期における関節や筋肉に大きな負担をかけることなく、成長痛などジュニア期特有のリスクを軽減しながら運動することができます。

アセット 31_3x.png

1

機械が置いてあるだけのジムではない

2

マンツーマンは本気すぎる…

3

スタッフが常駐しているため、
常にきれいで衛生的

​会員属性

image.png

70%

5%

7%

61%

65%

※2025年2月 自社調べ

3月のキャンペーン

20250305171943.JPEG

​\体験後の当日入会で/

2名様以上同時入会で、月会費ずっと1,100円引き

※どちらか退会すると通常会費になります

※入会から6ヶ月は退会ができません。  ​※心拍ベルト代2,200円がかかります。

  • 筋トレはセミパーソナル制

  • 完全予約制

  • お掃除大好きのスタッフが揃ってます。

PEAK ZONEで今日から変わる!
​食事も運動も「楽しい」が一番!

アセット 28_3x.png

​\体験後の当日入会で/

まずはお気軽に

button.webp
bottom of page